2010年08月04日

【底力事業】エイブルアートで優しいまちづくりプロジェクト

 ちはっicon23

 ボチボチ西日が眩しい時間になって参りました。
 目の保護のため、外出時には、最近サングラスを愛用しています。
 他の方からは、どのように見えているのでしょうか?

 さて、本題へ。

 今年度の底力事業で採択された事業の中で、そろそろ動きが見えてきましたので、ご紹介。

 NPO法人わかやまNPOセンターさんが提案された『エイブルアートで優しいまちづくりプロジェクト』では、現在、「みその商店街エイブルアート壁画コンペティション」ということで、作品募集をされています。

 ここで、まず、エイブルアートと言うのは、一般的には余り耳慣れない言葉だと思うので、調べてみました。

エイブル・アート・ジャパンのホームページによると次のとおり。
 「エイブル・アート」は、 障害のある人たちのアートを<可能性の芸術>としてとらえ、生命力を失いつつある現代社会に生きる人たちが、 アートを通して人間性を恢復(かいふく)させ、さらに芸術と社会の新しいコミュニティーを築いていく市民芸術運動です。

 ノーマライゼーション(高齢者や障害者などを施設に隔離せず、健常者と一緒に助け合いながら暮らしていくのが正常な社会のあり方であるとする考え方。)なんていう横文字もよく使われますが、アートを切り口として、その実現に向けた第1歩が、この取組であると思います。

 募集の概要は、次のとおり。

1 募集期間  平成22年8月1日(日)~9月30日(木)必着

2 募集対象
  和歌山県在住の障害がある方で絵を描くのが好きな方

3 画材
  四つ切サイズの画用紙ケント紙等限定(キャンパス不可)
 ※ 水彩・色鉛筆・ボールペン・クレパス等で彩色されているもの(コラージュ可)

4 応募方法
  提出受付票を1作品に1枚作品裏面に貼り付けた上、下記問合せ先まで、持参又は郵送(郵送費は、応募者負担)

5 問合せ先
  わかやまNPOセンター内 エイブルアートみその商店街壁画コンペ事務局
 ① 住所 : 〒640-8331 和歌山市美園町5-6-12
 ② 電話 : 073-423-2223
 ③ FAX : 073-423-8355

 絵を描くのが好きでも発表する機会があまりなくて寂しい思いをされている方も多くおられるのではないでしょうか?
 一度、応募を検討してみてはik_19  


Posted by よりあい・まち at 16:19【底力事業】

2010年08月04日

【助成金情報】あしたのまち・くらしづくり活動賞

 ちはっicon23

 今日は、本題に入る前に、暑い夏にピッタリの健康酢『ビワミン』をご紹介しておきましょ~。
 この『ビワミン』当然、お酢なので、酸っぱいには酸っぱいのですが、まろやかな酸味と甘みがあるので、お酢嫌いの私でも美味しくいただける代物。
 色は、水で割るとキレイな薄紫。
 和歌山市内でも売っている店(酒屋さんらしい)はあるそうですが、自分では見つけられなかったので、もっぱらネット通販で購入していますが、お値段は、720mlで2,500円、1,800mlで5,000円ほど。
 個人的には、1,800mlは大きくて扱いにくいので、720mlがお気に入り。
 ちなみに、ビワミンと私のもともとの出会いは、とあるBARでの焼酎の水割りでしたんで、お酒好きの方にもオススメ

 健康に良いと言われるアルカリ性食品の「ビワミン酢」で、今年も健康に暑い夏を乗り越えたいと思いま~す。
 決してビワミンの回し者じゃないですよik_40

 さて、長々と全くタイトルと関係のない前置きをようやく終えまして、ようやく本題
 今日、ご紹介するのは、財団法人あしたの日本を創る協会が主催する「あしたのまち・くらしづくり活動賞」です。

 概要は、次のとおり

 締切は、平成22年8月31日(火)
 応募をする場合は、準備を急げ~icon16icon16icon16

【募集対象】
 地域住民が自主的に結成し運営している団体、または、地域活動団体と積極的に連携して地域づくりに取り組む企業、商店街、学校等で、地域に即した発想、リーダーシップ、方法などにより、地域づくり・くらしづくり・ひとづくり活動に2年以上取り組み、大きな成果をあげて活動している団体

【表彰概要】
① 内閣総理大臣賞  1件    賞状、副賞(20万円)
② 内閣官房長官賞  1件    賞状、副賞(10万円)
③ 総務大臣賞     1件    賞状、副賞(10万円)
④ 主催者賞      5件程度  賞状、副賞(5万円)
⑤ 振興奨励賞    30件程度 賞状

【応募方法】
1 提出書類
 ①応募用紙(下記のHPからダウンロード)
 ②応募原稿
  オリジナルなもので、活動記録と現在までの成果を4,000字以内にまとめたもの。
  A4判、横書き、1枚当たり、1,200字程度の書式
 ③写真
  活動の様子が分る写真3枚程度

2 提出方法
  提出書類を郵便、宅配便、メールのいずれかの方法で、問合せ先まで提出

【問合せ先】
 財団法人あしたの日本を創る協会
①住所  〒101-0021 東京都千代田区外神田1-1-5 昌平橋ビル3階
②電話  03-3251-6681
③FAX  03-3251-6682
④メール  ashita@ashita.or.jp

 応募用紙、事業の詳しくは、次のHPから
⇒ http://www.ashita.or.jp/  


Posted by よりあい・まち at 11:45【助成金情報】