2011年02月24日

【日記】児童虐待は、新しくないけど新しい?

 ちはっicon23

 我が息子は、相変わらず、元気に育っています。
 感情表現が強くなってきたような気がします。
 眠い時、機嫌が悪い時は、思いっきり大声で泣く、ご機嫌さんの時は、何事か声も出しながら満面の笑みといった感じです。
 ご機嫌さんで遊んでいると思ったら、何もしていないのに、その1秒後には、大泣きすることがあるのには、参ってしまいます。
 喋って何故怒っているのか教えてくれれば、どれほど楽かと思いますが、喋れるようになると当然、憎まれ口を叩くようになるでしょうから、それもチョッと悩むところ。
 子育てって大変ですね~。

 さて、本題へ。
 今日もググってみましたよ。

児童虐待 5年連続で最多更新
 去年1年間に全国の警察に摘発された児童虐待は354件と、5年連続で過去最多を更新し、虐待で死亡した子どもは33人に上りました。警察庁は、NPO法人が匿名で通報を受け付ける制度などを活用して早期発見の取り組みをさらに進めていきたいとしています。…後略…

 ん~、考えさせられるニュースですね。
 自分が親になったせいか、最近児童虐待についての痛ましい事件の報道が多いと思っていたので、児童虐待と言うのは、最近の新しい課題だと思っていました。
 で、少し調べてみたところ、児童虐待については、昭和8年に『児童虐待防止法』が制定されていたところ、平成12年になって、新たに『児童虐待の防止等に関する法律』が制定されたという経緯があるようです。
 児童虐待は、昭和8年に法律がありながら、平成12年にワザワザ新たに法律が制定されたということは、当時、社会的に大きな問題となっていたということだと思います。
 つまり、児童虐待は、新しくないけど、新しい課題。

 少子高齢化、核家族化など、社会の変化によって、新しい課題が生まれており、その解決に向けてNPOがその役割を期待されているという話は、良く聞きます。
 とは言うものの、新しい課題って具体的には、どんなものがあるか、イメージできない場合が多いです。
 最近の少子化対策のための婚活なんていうのも、新しい課題と言っても良いかも。
 いずれにしても、NPOに期待されている役割は、やはり大きいようです。  


Posted by よりあい・まち at 13:49日記