2015年08月24日

【ボランティア募集】和歌山城まちなかキャンドルイルミネーション・竹燈夜

ちはっ! icon23
今日ご紹介するのは、イベントに関するボランティア募集のお知らせです。そのイベントはicon12「和歌山城まちなかキャンドルイルミネーション・竹燈夜」icon12    和歌山城やその周辺に竹灯ろうをおき、幻想的な空間を演出するそうです。 今回はその竹燈夜を実施するのをお手伝いしてくれるボランティアさんを募集しています  自分が並べた竹灯ろうが光り輝く姿を見るのは感動間違いなしik_20  興味のある方は是非 ik_20ik_20

-------------------------------------------------
『和歌山城まちなかキャンドルイルミネーション・竹燈夜』 にかかわる運営補助
-------------------------------------------------
1 活動依頼期間
 平成27年10月16日【金】13:00~  
  平成27年10月17日【土】16:00~
  平成27年10月18日【日】16:30~
  平成27年10月19日【月】9:00~

2 活動場所 和歌山城(二の丸庭園。天守閣前広場など)

3 活動内容 竹灯ろうの搬入、設置、見回り、後片付け等

4 募集期間 平成27年9月9日(水)まで

5 連絡先   ボランティアの応募に関することは、和歌山市 市民協働推進課まで
         (電話)073-402-1213 (FAX)073-402-1214   

6 備 考   暑い時期ですので、熱中症対策をして、汚れても良い軽装でお願いします。
         軍手、着火器具、飲み物などは主催者が準備します。
                 一日のみの参加も可能です。
                 荒天の場合は、中止及びスケジュールがずれることがあります。
                 後日、ボランティア説明会を開催します。

7 お問合せ 当イベントに関するお問い合せは、和歌山市観光課の
          森本さん(073-435-1234)までお願いします

  


Posted by よりあい・まち at 16:36【ボランティア募集】

2015年08月09日

市立つつじヶ丘テニスコート周辺を大掃除のご報告

ちはっ!icon23  猛暑日が続くこのごろface07 皆様も体調にはお気をつけ下さいicon10
 さて今日は8月8日(土)に行われた「ボランティア大集合!!市立つつじが丘テニスコート周辺を大掃除」の模様をご報告します。
 このお掃除は今年開催される国体に向けて、国体総務課さんと和歌山市NPO・ボランティア推進協議会が協力して行ったお掃除です。国体のテニスが行われるつつじが丘のテニスコートの周辺の道を主にお掃除しました。この暑い中、たくさんの人がきてくれてましたよface03  道には草がたくさん生えていて、それを引き抜いてくれていました。お掃除が終わるころには、たくさんのごみが出て道が綺麗になっていました。  これで大会に参加する人たちを綺麗な状況でお出迎えできますねface02   この暑い中、みなさん大変お疲れ様でしたface01 次回のお掃除は11月に行われる岡公園の大掃除です。 又告知等しますので、みなさん是非参加してくださいねik_20



  


Posted by よりあい・まち at 10:34【イベント情報】

2015年08月04日

わかやま市民協働大賞 協働事業を大募集!

ちはっ! icon23
今日ご紹介するのは、和歌山市が主催する『わかやま市民協働大賞』に係る協働事業の募集のお知らせです。
H27 わかやま市民協働大賞
『わかやま市民協働大賞』では、市民公益活動団体(NPO、ボランティア団体等)が、他の市民公益活動団体又はその他の団体(企業、大学、行政等)と協働で実施している又は実施した公益的な取組について募集し、その事業の中から、優良な協働事業を表彰しています。
この表彰を通して『協働のカタチ(関係性)』を市民の皆さんに向けて、できる限り分かり易いよう発信し、市民の皆さんの理解促進、受賞事業の波及や受賞団体の活動の活性化を目的として実施するものです。

今年度で6回目の実施となる『わかやま市民協働大賞』に、多くの市民公益活動団体の皆様に応募していただきたいと考えています。ご応募お待ちしています。

■応募概要■
1 受付期間
  平成27年8月10日(月)~9月10日(木) 必着
   ※持参の場合の受付時間8:30~17:15(金曜日を除く。
2 募集要項
  和歌山市ホームページからダウンロードできます。また、市民協働推進課でも配布しています。
   http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/npo_volunteer/kyodotaisyo/index.html
3 事前説明会について
(1)日時 平成27年8月6日(木) 19:00~20:00
(2)場所 NPO・ボランティアサロン(本町2―1 フォルテワジマ6階)
(3)内容 事業の趣旨及び概要について 
4 市民コメンテーターの募集について
  あなたも、2次審査会(公開プレゼンテーション)に参加して、応募事業に対する意見や感想を述べてみませんか?
(1)定員 3人(申込み多数の場合は抽選)
(2)申込方法 9月10日(木)までに、市民協働推進課まで電話によりお申し込みください。 
5 お申し込み・お問い合わせ先
  和歌山市 市民協働推進課
   〒640-8033 和歌山市本町2丁目1番地 フォルテワジマ6階
   TEL.073-402-1213/FAX.073-402-1214

ぜひ、奮ってご応募ください。では! ik_71 
  


Posted by よりあい・まち at 13:31【協働大賞】

2015年08月01日

「保育サポーター」育成講座受講生募集について

 ちはっicon23

  先ほどの記事に続いてお知らせするのは、特定非営利活動法人WACわかやまさんが募集している「保育サポーター 育成講座受講生募集」です。
これは何回かの講座を受講し、出産後のお手伝い、ママの通院・お出かけ等の支援を行ってくれる保育サポーターさんを養成する講座です。今多くの方が、学校や保育園の休校日などで保育の支援を求めていますicon12何か役に立ちたいな~・余暇を有効に生かしたいなと思っている方は是非ご検討ください。


講座日時    平成27年8月25日(火)~平成27年8月29日(土) 


申し込み締切日 平成27年8月18日(火)    
内容        保育
サポーター育成講座
開催場所     和歌山ビッグ愛9階りぃぶる会議室及び和歌山市中央コミュニティセンター
参加費  
    無料(但し資料代として1000円必要です)
募集人員     20人(先着順)
お申込 
      下記の主催団体までお電話してください
そ の 他     詳細は「特定非営利活動法人WACわかやま」まで、お問い合わせください。


主催・連絡先    特定非営利活動法人WACわかやま
〒641-0051 和歌山市西高松2丁目1-4
            電話:073-414-1189   FAX 073-418-2289

  


Posted by よりあい・まち at 11:29

2015年08月01日

【イベント情報】市立つつじが丘テニスコート周辺を大掃除を大掃除~国体・大会をゴミ一つない和歌山で!~

 ちはっicon23  連日暑い日が続いていますね~icon01  そういえば今日はいよいよ昼ごろからぶんだらが開催されますよねface03  去年は残念ながら雨で中止になっちゃたので、今年は参加団体さんの意気込みはすごいでしょうねicon14  今から楽しみです。  
 さて、今日ご紹介するのは、以前もお知らせしました国体に向けて実施される「市立つつじが丘テニスコート周辺を大掃除」について再度紹介します。
 これは、和歌山市国体総務課さんが、国体で和歌山に来る全国の人たちをきれいな和歌山市でおもてなしするため、実施するお掃除だそうです。掃除場所はつつじヶ丘テニスコート周辺   9月末ごろ国体のテニスが行われる場所みたいです。 国体総務課さんいわく歩道に草が生えていて、そこをきれいにしてほしいそうです   詳細は国体総務課のホームページにチラシがあるので、是非見てみてください つつじヶ丘テニスコート周辺は広いので、たくさんの方のご協力が必要となります。興味のある方は是非ご検討ください。
たくさんの人が参加して全国からくる国体参加者さんや国体の応援をしにきた人に是非きれいな和歌山を見てもらって、いい思い出を作ってほしいですねface02    お掃除に興味のある方、国体を盛り上げていきたい方は是非ik_20ik_20 
 概要は、次のとおり。

日   時 : 平成27年8月8日(土) 午前8:00~午前9:00
当日午前6時30分に態度決定を行い、和歌山市実行委員会ホームページでお知らせします。
http://www.kokutai-wakayamacity.jp

集合場所 : つつじが丘中央公園(和歌山市つつじが丘4丁目5番地)
服  装 : 汚れても良い服装。
      ※ 清掃道具は、貸与しますが、数に限りがございますので、ご持参できるようであればご持参ください。

そ の 他 : 雨天の場合は、翌日(8月9日)に順延となります。
ボランティア保険に加入いたしますので、参加を希望する方は必ず国体総務課に事前にお申込ください。


問 合 せ : 和歌山市国体総務課
        電話 : 073-433-6789
        FAX : 073-433-6777

  


Posted by よりあい・まち at 11:23【イベント情報】